SSブログ

やってはいけないランニング [読書]

やってはいけないランニング (青春新書INTELLIGENCE)

やってはいけないランニング (青春新書INTELLIGENCE)

  • 作者: 鈴木 清和
  • 出版社/メーカー: 青春出版社
  • 発売日: 2012/07/03
  • メディア: 単行本
 
スポーツマイスターズコア代表。ACAF認定アスレチックトレーナー。きめ細かいケアにより、多くの市民ランナーをフルマラソン完走へと導いている、鈴木清和氏の著書。
最初に、この本をに取ったときに目に入ったのは、帯に書いてある「...練習は週に1回、月間走行距離も平均20km程度、でもたったそれだけでトレーニングで、フルマラソンを3時間9分で完走できるようになったランナーもいるんです」。
本当にこの程度の練習で良いのか?もし本当なら自分のような初心者が、あと4ヶ月弱の練習でフルマラソンを完走できるかもしれない。と思い購入した。
読んでみると、細かな練習方法も書かれているが、鍛え方の考え方について納得できる内容だった。
特に印象に残ったのは、①ランニングシューズは軽さで選んではいけない、②歩いてはいけない、③筋トレでは走る筋肉は育たない。そして来週末の練習に取り入れようと思った④走れる距離がグングン延びる「細胞分裂走」。
この本の内容に沿って少しづつ検証しながら練習する事にした。そして経過報告はブログのテーマとして発表して行く事にする。


マラソンワンポイント[21] [健康]

ひざや足首の痛み 

ひざや足首の痛みなど、症状を自覚していながら、いつもどおりトレーニングを続けてしまう人もいるではないでしょうか。無意識に患部をかばうため、走りのバランスが悪くなり、別の箇所の故障を誘発する恐れもあるため注意しましょう。

 走るトレーニングは中断あるいは軽めにして、ほかの運動で体力の維持に努めましょう。腹筋、背筋など足を使わないトレーニングも、走行中に身体を支える大切な部分の強化に繋がります。いい機会だと割り切って、ランニング以外のトレーニングに切り替えてみてはいかがでしょうか。

by KONICA MINOLTA RUNNING PROJECT

マラソンのトレーニングを始めてから、左足の甲と右足の足裏が慢性的に痛くなりはじた。剣道をやってたせいか左右の足の長さ(手の長さ)が違っていて、長時間の運動をするとストレスが局部に集中する傾向に有る。きっと弱い部分から悲鳴を上げ始めているんですね、フルマラソンを完走するてめには、これを克服する必用があります。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。