SSブログ

無線LANスポットまとめ [WEBサービス]


無料

セブンスポット
セブン・イレブンやデニーズで利用できるセブン&アイグループの公衆無線LAN。1回最大60分のサービスを1日に3回受けられます。また、携帯ゲーム機向けのコンテンツも配信しています

at_STARBUCKS_Wi2
スターバックス・コーヒーで利用できる公衆無線LAN。メールアドレスの登録だけで利用できます。ちょっとした息抜きに使えます

LAWSON Wi-Fi
コンビニエンスストアのローソンで利用できます。Ponta会員向けのクーポンが配布されるのが特徴です

FREESPOT
全国展開する無料公衆無線LANスポット。様々な店舗が加盟しています

MANTA
東京メトロの駅構内で利用できる公衆無線LANスポット。7月31日まで試験的に提供され、駅構内図などの案内も受けられます

docomo Wi-Fi
NTTドコモのスマートフォンやタブレットはもちろん、別途契約すれば他キャリアのユーザでも利用できるサービスです

au Wi-Fi SPOT
auのスマートフォンやiPhone、タブレットなどで利用できるサービス。UQ Wi-FiやWi-Fiスクエアといったスポットも利用可能です

ソフトバンクWi-Fiスポット
ソフトバンクモバイルのスマートフォンやiPhone、iPadで利用できるサービス。BBモバイルポイントなども利用できます

FON:
フォン・ジャパン。専用FONルーターを自宅に設置し、自宅をアクセスポイントとして登録、提供するとIDが取得できる。そのIDを使うってほかのユーザーが設置したアクセスポイントに接続 することができる。専用ルーターは有料で販売されているほか、ソフトバンクモバイルがユーザーに配布している。FONは海外でも同様のサービスを展開していて、海外でもFONアクセスポイントに無料で接続で きる。スターバックスなど。


有料

フレッツ・スポット:
NTT(東)フレッツ・スポット、アクセスポイント数 約9100 (東+西)
利用料金は月額945円。フレッツユーザーは月210円。モバイルルーター光ポータブルが月額315円でレンタルできる。
ドトールコーヒー、ガスト、ヴィ・ド・フランスなど。
MACアドレスの登録が必要。(利用端末が固定される)

BBモバイルポイント:
ソフトバンクテレコム BBモバイルポイント、アクセスポイント数 約4300
直接サービス提供はせず、提携プロバイダーを介した間接的サービス提供。
例えば私の場合、プロバイダーはぷららを利用していますが、BBモバイルポイントは月額315円で利用可能です。ちなみにホットスポットも同じで月額315円です。
首都圏のJR、マクドナルド、銀座ルノアール、ベッカーズなど。

Yahoo! 無線LANスポット:
Yahoo! 無線LANスポット、アクセスポイント数不明、 BBモバイルポイント含む。
月額利用料金は525円。ヤフープレミアム会員なら月額210円。

ワイヤレスゲート:
ワイヤレスゲート、アクセスポイント数 約10500。
自社網を持たす、他社のサービスをセット提供。
「モバイルポイント+プラス」( BBモバイルポイントと livedoor Wirelessのセット)が月額380円(6500箇所)。それにホットスポットを追加した「オールワン」が月額780円(10500箇所)。ホットスポットとライブドアのセットは月額480円(6200箇所)。
ヨドバシカメラの店頭でも加入申し込みを受け付け。

Wi2 300:
ワイヤ・アンド・ワイヤレス、アクセスポイント数 約13000
自社アクセスポイントもあるが、BBモバイルポイント、 livedoor Wireless、FREESPOTなどの他社アクセスポイントが多い。
ビックカメラやソフマップの店頭で加入できる。ビックカメラオリジナルプランは月額380円。
東京丸の内、横浜市中心部、 羽田・成田空港発着のリ ムジンバスなどが特徴。

ホットスポット:
NTTコミュニケーションズ ホットスポット、アクセスポイント数 約4000
例えば、OCNに加入している人ならOCNホットスポットというサービスが利用でき、月額315円。
東京メトロと都営地下鉄のほぼ全駅をカバー、モスバーガー、タリーズコーヒーなど。

UQ Wi-Fi :
UQコミュニケーションズ UQ Wi-Fi、UQコミュニケーションズのモバイルWiMAXサービスの契約者向けに、無料で提供される。
WiMAXの圏外である地下駅や地下街、東海道新幹線や成田エクスプレスの列車内、空港公共スペース、都営地下鉄各駅、主要空港など。
UQ Wi-Fiワイドを追加申し込み(無料)すると、飲食店や宿泊施設など全国5,000か所のアクセスポイントとなる。(Wi2 300を利用)。


コーヒーチェーン店の無線LAN導入状況

businesstrend.jp ビジネストレンド

 

参考サイト


Experia AX スマートコネクト [ガジェット]

卓上ホルダーに本体を置くと現れる以下の画面、ホルダーから取り外した後も表示されたままで、いちいち停止させる作業が必要。毎日のことなので煩わしく感じてきたので設定方法を調べてみた。

screen.png

◆コントロールしているアプリは?

スマートコネクト(LiveWare マネージャー)が制御している。これは何かを行ったときに何かを自動実行させるためのアプリで、「NFCタグをかざした時」「Bluetoothを繋いだ時」「ヘッドフォンを繋いだ時」「充電器に繋いだ時」などに、「指定アプリを起動」「Wi-FiやBTをオン/オフ」「音量やアラームを変更」「テザリングを開始」「好きなメッセージをSMSやFacebookで送る」などができる。

◆起動方法

「設定」→「Xperia」→「スマートコネクト」で呼び出せる。いかの画面から、「機器」と「イベント」を設定する。

image  image

◆設定

表示をタップすると、卓上ホルダーに置いた時に、「SenseMe Slideshow」アプリケーションが開始するように設定されていることがわかる。今は卓上ホルダーに置いた時に、起動してほしい機能は思い当たらないので、この機能自体を停止した。

imageimage


MISCの意味 [メモ]

miscellaneous のこと。

意味は、多岐にわたる、多方面の、種々雑多な、等といったもの。生活関連の雑多な情報。

a miscellaneous set of things or people includes many different things or people who do not seem to be connected with each other

 

参考サイト


WordPressによるサイト運営[2] [WordPress]

「サイトマップ設計」

サイトマップ設計用のツールを探したところ「Cacoo」というWEBサービスを見つけた。これはWEBサイト(サービス)を構築する時に設計する、サイトマップ、ワイヤーフレーム等を簡単に記述できるドローツールです。それぞれ設計に必要な部品をステンシルとして準備されているので、画面に配置するだけで設計ができるようになっています。このようなツールとしてPowerPointやVisioがありますが、これは機能制限がありますが無料で使うことが出来ます。

さっそく、ユーザー登録をしてサイトアップを設計してみました。使い方はすごく簡単でステンシルからパーツをドラッグアンドドロップするだけで以下の図が出来上がりました。

image

なんとこの図をWEB上に公開もできます。

https://cacoo.com/diagrams/l40PrcWvVpmmP5gG

サイトマップ設計は、あっと言う間に終了しました。次からはこのサイトを構築していきます。綺麗な装飾や便利な機能はおいおい制作するとして、まずは全体を制作します。

今回はここまで。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。