SSブログ

ウオーキングマラソン途中経過(1ヶ月) [健康]

walking_1m.png

去年、同時期に比べて5万歩ほどマイナスです。

まあ、ベスト10入を目指して、ジムでトレーニングしたあとの夜中に散歩したり、買い物に歩いていったり、さらに散歩目的で、あちこち出歩いてましたからね。

今年は、マイペースで行くつもりでしたが、東京マラソンに当選したので、これからペースが上がると思います。

本番に向かってマラソンのペースをつかむために、Sport Entry から、以下のマラソンに参加申し込みしました。 

http://www.sportsentry.ne.jp/ 

10/28(日) : 第8回 Run-Pit presents スポーツワン 皇居マラソン(10km)

11/23(金) : 第35回 府中多摩川マラソン (20km)

12月 : 体調をみて考える。

1/13(日) : 第14回 谷川真理ハーフマラソン(20km)

2/24(日) : 東京マラソン (42.195km)

 


リアルタイムオペレーティング・システムの定義 [開発環境]

リアルタイム制御とは?

必ず定められた時間内に処理が終わることを保障すること。高性能のCPUと沢山のメモリーを積んで処理を早くしたものではない。

WindowsOSのリアルタイム性?    

Windowsは、デスクトップ上の対話型システムとネットワーク上のサーバー システムの両方に適した汎用オペレーティング システムとして設計されている。そのため、グラフィカルで使いやすいユーザインタフェースを持ち、USB・IEEE1394やネットワーク・データベースサーバなどにも容易に接続できるメリットがある。

しかしリアルタイム性を持ったOSとして設計されてはいない。これは、動作が順次流れていく機械の処理は問題ないが、ms単位での電気処理や2つ以上の動作のタイミングを取るシステムには使用できない。

RTOSのリアルタイム性?

プログラムの実行時間を厳密に管理することを前提に設計されているため、仕様で決められた時間内でのリアルタイム性が保障される。現状販売されている製品では、数ms~数μsの間で選ぶことができる。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。