SSブログ

WordPressによるサイト運営[1] [WordPress]

今までブログにアップしてきた情報を体系的に整理し内容を充実させること、また昨年から考えてきたWEBサービス開発のスタートを具体化するため、WEBサイトを新たに構築することにした。
サイトの主目的はブログとするが、固定ページも準備しテーマごとに内容をまとめることにする。さらにWEBサービスをリーンスタートアップのためにWEBサービスの実験、発表場所としても利用する。
WEBサービス開発に関してはゼロからのスタートとなるので、何が出来るか全く白紙状態だけど、環境を準備することでとにかく早く開始することを重視した。そのため一からサイトを構築することは避け、WordPress上に構築することにした。

全体のスケジュールはおよそ以下の手順を一ヶ月程度で構築する予定。その進捗をブログにアップしながら進めていく。今回は「1.ローカル開発環境準備」を行ったので同時にアップした。

  1. ローカル開発環境の準備
  2. サイトマップ設計
  3. ローカル環境上に、雛形となるサイト構築(固定ページはテキストのみ)
  4. サーバにアップし運用開始
  5. 固定ページのワイヤーフレーム設計(TOPページ、情報ページ等)
  6. 固定ページの制作とサーバへのアップ
  7. WordPressプラグインによるサイト機能の充実

 

「ローカル開発環境の準備」

ベースにWordPressを利用すること、WEBサービス開発を行う予定のため、MacBook Air上に基本的なサーバー機能が必要になる。そのため「XAMPP」を導入しアパッチサーバーとMySQLデータベースを利用できるようにした。そして「XAMPP」上で「WordPress」が走るようにセットアップした。また固定ページ作成用のHTMLエディターとして、WYSIWYG編集ができる無償の「BlueGriffon」を選択した。


参考資料

WordPress 3.x (速習デザイン)

WordPress 3.x (速習デザイン)

  • 作者: 大曲 仁
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2012/03/16
  • メディア: 大型本

 





image

ウェブアプリケーションの実行に必要なフリーソフトウェアをパッケージとしてまとめたもので、apachefriends.orgから提供されている。主として開発用あるいは学習用ではあるが、イントラネットなどにおいて実運用環境として使われることもある。

image

http://www.apachefriends.org/jp/xampp-macosx.html

インストール方法に関しては、上記のサイトに詳しく書いてある。


image

オープンソースのブログソフトウェアである。PHPで開発されており、データベース管理システムとしてMySQLを利用している(後述のプラグインよりSQLiteでの使用も可能)。単なるブログではなくCMSとしてもしばしば利用されている。b2/cafelogというソフトウェアの後継として開発された。GNU General Public License(GPL)の下で配布されている。

image

http://ja.wordpress.org/install/

ここのサイトからZIPファイルをダウンロードおよび解凍後のWordPressフォルダを、XAMPPフォルダーの”htdocs”フォルダー内にコピーする。

XAMPPから”Apache”、”MySQL”、”ProFTPD”をスタート後、ブラウザから”http://localhost/WordPress”へアクセスし「wp-config.php ファイルが見つかりません。開始する前にこのファイルが必要です。」との警告、”設定ファイルを作成する”ボタンを押してセットアップを開始する。


image BlueGriffon

Webオーサリングツールのひとつ。WYSIWYG方式でのウェブページの編集が行える。フリーソフトウェアであり、無料で配布されている。

image

http://sourceforge.jp/projects/bluegriffon/

上記のサイトからマック用インストーラ”bluegriffon-20090112-ja_JP.dmg”をダウンロードしインストールする。

 

参考サイト


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。