SSブログ

ショートポジション [経済]

英語名:

Short position

分類:

資産運用|損益管理

 
ショートポジションは、「ショート」や「売りポジション」とも呼ばれ、マーケット取引において、売り持ちのポジションのことをいう。すなわち、運用において、売りの持ち高を取っている状態であり、また「売り持ち高」が「買い持ち高」を上回っている状態である。本用語は、主に信用取引、先物・オプション取引、外国為替取引、商品先物取引(コモディティ)などで使われる。
 
ショートポジションは、一般的には『将来的に値下がりする(下落する)』と判断した投資対象を売って、値下がりした時点で買い戻して決済する投資手法であり、決済した時の差額が損益(プラスの時は利益、マイナスの時は損失)となる。例えば、ドル/円の外国為替取引において、ドルのショートポジション(ドル売り・円買い)をした場合、取引時よりドル安・円高になれば、利益(為替差益)が出ることになる。
 
ちなみに、ショートポジションでもロングポジションでもない、実質ゼロの状態のことを「スクエア」という。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。